情報系大学院生のWebメモ

ソフトウェアや Web サービス、Windows や Mac に関する情報系大学院生の備忘録ブログ

キャプチャソフト「WinShot」で PNG/GIF 形式の保存をする方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:sherlock_kjs:20140220224500p:plain

キャプチャソフトとして定番の「Winshot」というフリーソフトがあります。

画面全体やアクティブウィンドウはもちろん、指定範囲や時間差など多様なキャプチャをすることができます。その他にも、保存先の指定やホットキーの登録、外部アプリとの連携などを設定することができ、非常に多機能なフリーソフトです。

そんな Winshot にも欠点があり、キャプチャした画像の拡張子が JPG と BMP しかない……と長年思っていたのですが、実は PNGGIF でも保存することができることが分かりました!

まさかこんな簡単にできるとは……

PNG/GIF で保存する方法

  1. タスクバーに常駐している WinShot を右クリックして、「環境設定」をクリックします。
  2. 「その他の設定」をクリックします。
  3. 「自動保存時の拡張子」の「ビットマップ:」に書かれている「.BMP」を「.png」(「.PNG」でも可)に変更して、「OK」をクリックします。

    f:id:sherlock_kjs:20140220220134p:plain

    GIF で保存する場合は、「.gif」に変更すれば OK です。

雑記

まさかこんな簡単にできるとは思いもしませんでした。実は PNG/GIF 形式で保存する方法が WinShot のヘルプに書かれているらしいのですが、Windows Vista 以降の OS ではヘルプを開くことができず確認することができませんでした。

その多機能性と利便性で長らく WinShot を使用していたのですが、PNG 形式で保存できないという欠点があったために、他のソフトに乗り換えようかと思っていました。よくよく調べてみたら、PNG 形式でも保存できるという……

あとはスクロールキャプチャさえできれば完璧なキャプチャソフトになるのですが、開発が2007年で止まったまま……

参考サイト