情報系大学院生のWebメモ

ソフトウェアや Web サービス、Windows や Mac に関する情報系大学院生の備忘録ブログ

余計なシートは開かない!Excel の起動時に3枚あるシートを1枚にする方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

他人から Excel ファイルをもらった際に、「Sheet1」、「Sheet2」、「Sheet3」という3つのシートを見て、「他のシートにもデータがあるのかな?」と思ったことがありませんか?実際に他のシートを開いてみると、そのシートにはデータが何も入力されていないシートであったということがよくあると思います。

f:id:sherlock_kjs:20140315042135p:plain

このような勘違いを他人にさせないように、何も入力されていないシートは削除するべきです。しかし、Excel ファイルを作成するたびにシートを削除していくのは面倒です。そこで、Excel の起動時にシートを1枚だけ開くように設定することができます。1分でできる簡単な設定を紹介します。

Excel を起動したり、新規ブックを作成すると、「Sheet1」、「Sheet2」、「Sheet3」という3枚のシートが作成されます。このお節介機能のせいで、冒頭のような勘違いをさせしまうことがあります。

シートの削除

Execl ファイルを作成した際に、空のシートは削除するべきです。シートの上で右クリックをして、「削除」をクリックすればシートを削除することができます。

f:id:sherlock_kjs:20140315042432p:plain

f:id:sherlock_kjs:20140315043251p:plain

たった数ステップですが、その都度シートを削除するのは非効率です。最初からシートの枚数を1枚にして、必要であればシートの数を増やしていくようにするのが効率的です。

シートを1枚で開く方法(Excel 2010の場合)

  1. 「ファイル」タブをクリックします。
  2. 「オプション」をクリックします。

    f:id:sherlock_kjs:20140315044103p:plain

  3. 「基本設定」の「新しいブック作成時」にある「ブックのシート数」を「1」に変更します。

    f:id:sherlock_kjs:20140315044356p:plain

雑記

Excel 2003 と Excel 2007 の場合は、下記のサイトを参考にしてください。また、Excel 2013ではデフォルトの設定でシートの枚数が1枚になっているようです。ユーザーからの要望が多かったのでしょうか。

参考サイト